Story想いのストーリー
-
Origin / 原点住まいづくりの
真ん中に置くのは、
ご家族の想い。わたしたちShin-ei architectsには、
住まいに合わせてご家族の暮らし方をつくって
いくのではなく、
ご家族の想いを真ん中に
おいた住まいをつくっていきたいという、
ずっと思い描いてきた住まいづくりへの
こだわりがあります。
暮らしや幸せのかたちは人それぞれ。
それならば、住まいのかたちもそれぞれ
あるはず。
「家はもっと自由になれる。」
ご家族の想いや暮らしに寄り添った住まいは、
独創的で柔軟な姿で現れてきます。 -
Turning point / 決意どこにもない家を
つくりたい。
そう決意した瞬間。日々街を歩いていると、数多くの住宅が
建ち並んでいます。
そのどれもが、ご家族の想い出を育む大切な
場所であり、
その一棟一棟はとても個性的に
見えますが、
よくよく眺めてみると「あること」
に気がつくのです。
それは「ほとんどの家がとてもよく似ている」
ということ。
「家とはこういうものだ」という常識を形にして
いくと、
ご家族の個性が反映されない、住まい
という「ただの箱」に
なってしまうのだと、
その時わたしたちは衝撃を覚えたのです。
家という常識を超える
「どこにもない家をつくりたい」。
そう決意した瞬間でした。 -
Behavior / 挑戦100家族100色の
住まいづくりに
常識はいらない。もちろん、住まいづくりには外すことのできない
常識もあります。
しかし、それ以外のものに
関しては、ご家族の夢や希望をできるだけ形に
できるよう、
柔軟に変えていくことも必要では
ないかと、わたしたちは考えます。
ありきたりな間取りではなく、切り売りされる
デザインでもない。
「こうあるべき」という枠を取り払ってしまえば、
ご家族をデザインするための
住まいづくりの
アイデアは、もっともっと広がるはずです。
100家族100色の住まいをお届けするために、
わたしたちは「常識」というエッセンスを、
少しづつ削っていきます。